
クーラーが効かない!暖房をつけても暖かくなりにくい!とお困りではありませんか?
それは窓から涼しさや暖かさが
どんどん逃げているせいかもしれません。
ガラス1枚ではどうしても熱が素通りしてしまうので、
窓の性能が低いと冬寒く夏暑く、 冬になると冷えた
窓ガラスに結露がびっしょりということになりがちです。
二重窓にする
今あるサッシの内側にもう1セット窓を取り付けます。
外窓(既存の窓)と内窓との間にできる空気層が断熱効果を発揮するので、
結露を防止し、 光熱費を節約、節電はもちろん省エネで快適な家にすることができます。
また、防犯や防音と いった機能ガラスを選択することで、
さらに快適なお部屋の環境を作りだします。



樹脂製サッシと空気層で暖冷房効率アップ!
インプラスは樹脂製。樹脂はアルミに比べて熱伝導率が
1/1000程度と、断熱効果に優れた素材です。
さらに今ある窓との間に生まれる空気層が室内の熱を
外に伝えにくくし、断熱効果を発揮します。
外気温の影響を受けにくい快適な室内環境を実現します。
複層ガラスに取替える
複層ガラスは、スペーサーと呼ばれる金属部材で、2枚のガラスの間に中空層を持たせたガラスです。 複層ガラスは室内の暖房熱を外に逃がさず、同時に外から冷気が伝わるのを防ぎ、暖房効果をぐんと 高めます。更に高断熱タイプなら、昼間の太陽の暖かさを取り込みつつ室内の暖房熱を逃がさない 機能で、より暖かく過ごせます。
● 既存のサッシのまま、ガラスだけを取替えることができます。

断熱フィルムを張る

熱線遮蔽性能の高いフィルムを張ることで、省エネ効果を
アップさせます。
高い透明性を保った商品も あるので、ガラス本来の風合いを
変えることなく空間の快適性UPに貢献します。
その他、UVカット効果、 災害時などのガラスの飛散防止効果や、防犯効果も期待できます。
比較的安価に取り付けられるのもメリットのひとつです。